「花いっぱい」に向けて5

湿り気を皮膚感に覚え、晴天が続く間にと、パンジー・ビオラから球根へとメンバーチェンジしました。パンジー・ビオラの成長はモサモサからボワッボワッになってしまいました。根元をボワッとしてしまうと風通しがよくないようで、そこから枯れ始める原因となってしまいました。来年に向けて種子を得ようと探しましたがあまり種ができていません。市販の野菜草花は一代交配なので仕方ないのかな… 品種改良恐るべしです。

肌に赤土がネットリと張り付いてきます。でも、土いじりの本番は次回のチューリップ球根収穫でしょう。

ヒマワリは窮屈そうですが、元気はモリモリ。

ツツジの季節ですね。と思ったら大間違い。まさにサツキの季節です(ネット検索で誤りを知りました)。