本校の特徴
- 全日制と昼間定時制及び通信制を併置する単位制の高校です。柔軟な学び方ができるため、『フレキシブルハイスクール』といいます。(通信制は令和7年度開設)
- 他課程の授業の受講(併修)や、課程間の異動が可能な仕組みになっています。(条件あり)
- 単位制なので、学年という区分がなく(便宜上、クラスに所属します)、3年間で必履修科目を含めた74単位以上を修得することで、卒業が認められます。
- 不認定になった科目を翌年以降に取り直すことができます。(条件あり)
- 個別最適な学びや活動ができるように、教育課程や学校行事、部活動などが工夫されています。
- 国際理解教育や英語教育に力を入れており、留学制度もあります。
全日制(単位制)
- 1日6時間授業で週5日間登校し、3年間で卒業できます。
- 少人数での授業(多くても30人程度)が多く、一人ひとりが主体的に自分のペースで学びやすい環境です。
- およそ90種類の科目が設定されており、自分の進路や特性に応じて科目を選択(必履修科目以外)できます。
- 言語に関する科目として、英語だけでなく、「フランス語」「中国語」「ポルトガル語」「スペイン語」「タガログ語」「日本語」の7種類の言語を学ぶことができます。(「日本語」については、外国ルーツの生徒に限ります)
- 「国際類型(英語類型)」「普通類型」の2つの類型があり、それぞれ以下のような特徴があります。
Global studies course
・「国際教養科」の学びを引き継ぎ、愛知県の英語教育の拠点校として、外国語(主に英語)の専門科目や国際理解に関する科目を多く学びます。
・英語に関する行事も多数あり、英語をとにかく多く学びたい生徒におすすめの類型です。
・国公私立大学の外国語学部や国際系の学部をはじめ海外の大学を目指す人に最適です。
General course
・御津高校時の「普通科」の学びを引き継ぎ、国公立大学や各種専門学校への進学や就職など多様な進路選択が可能です。
・2年次以降は、理系と文系の選択だけでなく、生徒の興味・関心や進路希望に応じた多様な選択科目が開設されています。
・日本語が苦手な外国ルーツの生徒のための日本語の科目や、言語支援員の付く取り出し授業を受けることもできます。
昼間定時制(単位制)
- 1日4時間授業(全日制の3~6限)で週5日間登校し、基本4年間で卒業できます。
- 始業時刻が10:45なので、朝余裕をもって登校できます。
- 希望者は1・2限に開講される全日制の科目を受講(併修)し、標準の単位数よりも多くの単位を修得することで3年間での卒業を目指すこともできます。なお、1・2限に開講される科目は、全日制の生徒とともに学びます。
- 「基礎数学」「基礎英語」などの学び直しの科目を設定しています。
- 1クラス10人程度と少人数なので、一人ひとりが主体的に自分のペースで学びやすい環境です。
- 「日本語類型」「普通類型」の2つの類型があり、それぞれ以下のような特徴があります。
Japanese language course
・外国にルーツがあるなどの日本語指導を必要とする生徒が対象です。
・日常会話や学習言語などを学ぶ日本語の科目が開設され、日本語を多く学べる仕組みになっています。
General course
・不登校の経験がある生徒や長期療養を必要とする生徒などが、手厚い支援を受けながら学習し、卒業を目指す類型です。
通信制(単位制)
- 通信制は単位制普通科(普通類型のみ)です。
- 2年次より4卒コース(4年間で卒業)と3卒コース(3年間での卒業)の選択ができます。
※全日制や昼間定時制にあるような日本語の科目や日本語支援はありません。 - 主な対象生徒は、自学自習に意欲的な生徒、不登校経験のある生徒、長期療養を必要とする生徒、不登校から登校を目指す生徒(課程間異動を目指す生徒)、学業と自主活動を両立させたい生徒です。
留学について
留学には、1週間から1か月程度までの「短期留学」とおよそ1年間にわたる「長期留学」があります。
「短期留学」については、学校から提示する場合と、自ら留学を取り扱う団体に申し込む場合がありますが、原則として、長期休業中に実施することになります。
「長期留学」については、留学斡旋機関を通じて留学することになります。その場合、留学先で取得した単位を本校の単位として認める「留学制度による留学」と、その期間休学をして留学をする「休学による留学」があります。「留学制度による留学」では、長期留学をしても、基本同じ年次として卒業できることになります。
本校は、国際理解教育と英語教育に力を入れています。毎年、様々な国からの留学生を受け入れたり、本校から各国へ留学したりする生徒が多数います。令和5年度から令和6年度にかけては、アメリカ(2名)・ドイツ・チェコからの長期の留学生、タイ・フィリピン・韓国からの短期の留学生、本校からはカナダ(2名)・メキシコ・ハンガリーへの長期留学、中国(2名)への短期の派遣がありました。